忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2024/04/26 07:48 |
携帯電話とデコメールの仕組み

携帯電話とデコメールの仕組み

デコメールはパソコンでいうHTMLメールです。「MIMEマルチパートメール」という仕組みを利用して、メールの中にテキスト、HTMLテキスト、画像などをおさめています。


デコメールはその仕組みからパソコンで観ることができますが、パソコンのメーラーで見たときは表示が異なって見えることがあるようです。テキストだけ表示され、画像などは添付書類なる場合があるようです。これは、デコメールが、「デコメールで作った文章の部分だけのテキスト」「デコメールのHTMLデータ」はJISコードで書かれ、添付ファイルはBASE64形式でエンコードされて送られているからなのかもしれません。
デコメールを送る際の注意することといえば
デコメールができる携帯電話どうしでのやりとりが望ましいです。
そうでないと、思ったとおりのメールが相手の携帯電話に表示されないのは
当然のことです。


次に注意することはパケット代金です。デコメール、デコメのパケットは自ずからデータが大きくなりパケット通信料も通常のメールより高くつますから、ほどほどがいいでしょう。これも、デコメがパソコンで使われるHTMLメールと同じ構造を持つためあり、色々な装飾を施したい気持ちはわかりますが、受信する側の立場も考えましょう。

PR


2007/04/22 00:15 | Comments(0) | TrackBack() | 携帯電話とデコメール
携帯電話とデコメール

携帯電話とデコメール
 
デコメールとは

デコメールは、新しいメール機能です。はじめてNTTドコモのFOMAで使えるようになりました。携帯やパソコンのメールのやり取りで、画像やパーツでプリクラのようにデコレーションできるサービスのことです。具体的には携帯電話で撮影した画像や、アニメーションを貼り付け、メールの背景や文字の色の変化、点滅やスイング、さまざまな装飾をを凝らしたメールを送受信できるようになっています。このサービスを最初に始めたNTTドコモのFOMAに女子高生の人気が集まったため女子高生の間でドコモユーザーが多いのはそのためのようです。しかし、今では2006年の10月発売の新機種からはauとSoftBankでも正式にデコメ対応し、携帯電話各社でデコメールが使えるようになりました。なんといってもデコメは若い女性に人気があるので、これからも、ますます流行っていくのではないでしょうか。デコメは主に女子高生に大人気で、平均でも1日30から40メール、多い場合は100から200メールを一人で送受信をするようです。このため、携帯各キャリアに対応したデコメサイトとも次々誕生し、無料でデコメの素材を入手できるサイトもあります。



2007/04/21 00:17 | Comments(0) | TrackBack() | 携帯電話とデコメール

| 携帯電話,充電器HOME |
忍者ブログ[PR]